2020年、始まりましたえて助。です。いよいよ、2020年が始まりました。年始早々、「米軍の空爆により、イラン革命防衛隊幹部が殺害」という2国間の緊張が高まるニュースが流れました。しょっぱなから穏やかではありません。昨年は大きな株価の下落は無く、多くの人
投資ポジション・哲学
謹賀新年。2020年、元旦。
えて助。です。明けましておめでとうございます。令和二年の始まりです。本年も、えて助。と本ブログを、よろしくお願いいたします。ブログを始めたのが、昨年7月。数年前から投資を始めていましたが、ブログ開始後、個人事業 × ETF投資で、投資活動を一気に加速させて駆け
個人投資家向け米国情報サイト「モトリーフール」日本語対応!これはすごい
えて助。です。えて助。のような日本で米国投資を行っている人にとって、強力なツールが現れました。すでにえて助。は、毎日利用しています。アメリカの個人投資家向けの情報サイトその名も「モトリーフール」 このモトリーフールが日本語対応しました! 米国投資の情報サ
来年の投資方針、考えてみました。
2020年が始まります。えて助。です。2019年もいよいよ年の瀬です。今年の投資では、順調に投資資金を積み上げて行くことができ目標のNISA枠120万円まで投資することができました。また、一時的な株安は起こったものの、昨年末のような大幅な暴落などは起きず、収
今月の投資。v( ̄∇ ̄)v 2019.12
今年最後の投資です。えて助。です。2019年、最後の投資です。 ■ETF 【PFF】 ×10枚 【VYM】 ×5枚 【BND】 ×3枚 【SPY】 ×2枚 【SPYD】 ×2枚 【VTI】 ×1枚 ■個別株 【サンバイオ】 ×3枚(S株) 【BTI 】