経済・ニュース

佐野サービスエリア ストライキについて。

えて助。です。

お盆休みもいよいよ最終日ですね。

佐野サービスエリアがストライキで閉店しているニュースが流れていました。

旅行者・帰省者も食事、お土産、トイレすら出来ずだそうです。

お盆の掻き入れどきなのに。。。

dom1908160008-m1
 休憩に来た利用者がトイレも使えない時もあったそうな。。。。。

社長の経営方針についていけないと従業員の総意でストライキ実施をしたと貼り紙が有り、

ニュースの傾向としては、中立な立場ではありながら、どちらかというと

従業員側寄りな報道でしょうか。

ストライキをされた側のケイセイ・フーズ岸敏夫社長が記者会見をしてる映像を見ましたが、

自分の言い分だけ説明し、早々切り上げるあたりは、

なるほど、従業員に対しても、このようなワンマンなやり方では、

授業員のフラストレーションが溜まるのは、仕方がないのかなとも感じました。

従業員の不当解雇、劣悪な職場環境など、あり得る話だと思います。

ブラック確定! Σ(゚д゚;)


スクリーンショット 2019-08-18 12.56.41
 急遽行った記者会見も、質疑もほとんど受けず、早々に切り上げてしまった。

ただ、

えて助。的には、ニュースそのままには受け入れることができませんでした。

というのも、ストライキの首謀者である総務部長がインタビューに答えていてのですが。。。

説明が大雑把で、詳しい状況が分からなからです。

えて助。の経験上ですが、

「辞めていく従業員」のほとんどは、会社や上司に不満があって、それが原因で辞めていきます。

※レベルアップ、年収アップなど、自分のステップアップでの転職なんて、ほんの一握りです。

昨今、不満=パワハラ、セクハラとなると思いますが、

パワハラ・セクハラがあったか、被害者妄想なのかの事実は、本人達にしかわかりません。

辞めたいと思うのですから、何かしらの要因があったとして、

一番いけないのが、相手がやってきたからお返しとばかりに、

やられた側もルール無用なことをやってしまうことです。

不満への怒りのパワーがそうさせるのでしょうね。

えて助。の学生時代のアルバイト、社会人での勤務先などでも、

辞めていく人達って、従業員の立場でやってはいけないことをやってしまい、

自分の立場を悪くして、辞めると言いながら、結局、辞めさせられいることが多かったですね。

佐野サービスエリアの総務部長にも、そういう、やってしまえ感を感じてしまったのです。

その一つのエピソードとしては、

佐野サービスエリアは出入業者の中で、「経営が危ない」との噂が飛び交っていたようで、

出入り業者は、物品の納入に二の足を踏んでいたそうです。

それでは佐野サービスエリア側は運営ができないので、総務部長が出入業者と交渉し

支払期日を通常の納入後2ヶ月というのを、納入後、数日で支払う約束をし、

再び出入業者の物品納入が正常化したようです。

ここで、えて助。は、「ん?」です。

最初は社長も了承しましたが、支払期日が早すぎて資金繰りができないので、

再度、出入業者と交渉し、支払い期日を伸ばしてもらうよう総務部長に依頼したようですが、

ここで不満が爆発し、従業員を巻き込んでストライキを実施したようです。

「ん?」「ん?」「ん?」

総務部長という立場であれば、たとえ経理担当者とは違っても

資金繰りという事はわかるでしょう?

それを最初の交渉で納入後、数日で支払うように交渉したと言いますが、

経営悪化が噂されている中、社内で総務部長という立場であれば、

資金繰りが厳しく、さらに経営が立ち行かなくなることぐらい分からないのですか?

資金繰りが付かなくなれば、総務部長本人はおろか、ストライキを一緒に実施した従業員達全員の

給料の支払いができなくなり、最終的には倒産、職を失うことになるんですよ?

セクハラ・パワハラが職場であることなんて、論外ですが、

総務部長という立場であれば、従業員と経営者の橋渡役として、

社内改善を進めることが求められます。

また、経営者側の立場として、経営状態の健全化を進めることも求められます。

しかし総務部長は、

経営状態の改善など経営者側としての考えは皆無なようで、

事態改善に向けてではなく、自分達の言い分を話すことが先に立ているように見受けれます。

事実、経営者側擁護の立場の人達もいて、総務部長のクーデター、乗っ取り計画だと

批判の声も出ているようです。

悲しいかな、資本主義では、雇う側と、雇われる側の主従関係は絶対です。

不当であれ回顧されれば、職は失いますが、雇う側は新しい従業員を採用すれば済むのです。

では、雇われる側の人間はどうしたら良いか

簡単です。株を買うことです。

株を買えば、企業の株主になり、物申す立場に回れるのです。

そして株主になった企業の従業員は働いてくれて、あなたに配当金という形で利益をもたらします。

資本主義のシステムの中では、サラリーマン、従業員は、弱い立場で有ることは変えれないのです。

今回の騒動で、自分が佐野サービスエリアの株主だったらどう思います?

社内のごたごたで、お盆の掻き入れどきに、

なにストライキしとるんじゃぁぁぁぁぁ!!!

てなるでしょ?

このお盆の1日の損失って、株主にしたら配当が減るだけでしかないですからね。

何にも得なことってないんですよ。

ちなみにえて助。個人事業主ですから、人を雇うこともあります。

ですが、この社長も総務部長も絶対雇いません!

願い下げです。

事業を行う上で、組織は安定、安全運転が絶対条件です。

でなければ、結果、お客様にご迷惑をお掛けすることになりますからね。

ではでは。

 

利用者がトイレも使えないとは終わってるね。

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA